育毛剤って本当に効果があるのでしょうか?
育毛剤の分類は医薬品・医薬部外品・化粧品の3種類ですが、効果効能を訴求できるのは医薬品・医薬部外品のみです。 化粧品は一般的には清涼感を与えることや清潔にすることなどが主な目的となります。
ただし効果に関しては人によるところが大きいので、まずは厚生労働省に認められた医薬品・医薬部外品を選んでみてはいかがでしょうか。選ぶときは、自分の薄毛は頭皮・抜け毛・育毛・発毛のどこに問題があるのかを把握して、問題を解決できる成分が配合されている育毛剤を選んでください。
各分類の定義
医薬品 | 病気(疾病)の診断、治療または予防に使用されることが目的とされているもの |
---|---|
医薬部外品 | 積極的に治療に用いられるものではなく、吐き気等の不快感、あせも、ただれ等の防止を目的として使用されるもの。また、口臭、体臭、脱毛の防止、育毛、除毛等の美容目的に使用されるもの。人体に対する作用が緩和なもの。 |
化粧品 | 人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、または皮膚もしくは毛髪を健やかに保つために使用されることが目的とされているもの。人体に対する作用が緩和なもの。 |
参照元:公益財団法人「日本学校保健会」
市販と通販の育毛剤の違いは?
ドラッグストアなどで売っている市販の育毛剤は比較的安価で、その場ですぐに手に入るというメリットがあります。
また、認知度の高い大手企業の商品が多いため、安心して買えることから人気になっているという側面もあるようです。ただし、店頭で購入することになるため人の目が気になるという意見もあります。
一方の通販の育毛剤は、誰の目に留まることなく育毛剤を購入できることがメリットです。市販品と比較して価格は高いですが、それに見合うように新成分や独自の配合比率によって市販品と差別化を行っています。
さらには、返金保証制度(以下で詳しく説明)を導入しているメーカーも多く、失敗しない育毛剤選びをしやすい面もありますね。
どちらが良いか迷う場合には、手に取りやすい市販の育毛剤を試してみて効果を実感できなければ、通販の育毛剤を試すという順番がおすすめです。
なんで薄毛になるのか教えてください。
男性の主な薄毛の原因はAGA(男性型脱毛症)であると言われています。
AGAは男性ホルモン(テストステロン)に、5αリダクターゼと呼ばれる酵素が結びつき、DHT(ジヒドロテストステロン)という薄毛ホルモンに変化することで引き起こされます。
これが毛母細胞に悪影響を及ぼすことで、正常なヘアサイクル(毛周期)を乱します。毛髪は正常に成長しないため、髪の毛が細い毛(軟毛)になり、成長途中で抜けてしまうため薄毛になるメカニズムです。
ヘアサイクル(毛周期)
期間 | 説明 | |
---|---|---|
成長期 | 2年~6年 | 髪の毛が太く長く成長していく |
退行期 | 2週間~1カ月 | 髪の毛の成長が止まる |
休止期 | 3カ月~5カ月 | 髪の毛が抜ける |
AGAの場合は成長期が1年未満!
前に購入した育毛剤で頭皮が荒れたんですが・・・
無添加(香料・着色料・鉱物油・石油系界面活性剤・パラベン・紫外線吸収剤・シリコンなどを使用しない)の育毛剤がおすすめです。
育毛剤には天然植物エキスや、アルコール(抗菌作用や防腐剤として)が使われていたり、効果を出すための強い作用をもつ成分や高濃度の有効成分が配合されていたりします。お肌が弱い方の場合頭皮が荒れる可能性もあるので、アレルギー体質の方は注意が必要です。
育毛剤の正しい使い方を教えてください
【STEP1】シャンプーで頭皮・毛穴の汚れを落とします
育毛剤は、頭皮が汚れている状態で使用しても意味がありません。育毛剤の成分が毛穴に浸透していかないからです。育毛剤を使うのはシャンプーの後にしましょう。
【STEP2】タオルやドライヤーで髪を乾かします
頭皮がぬれた状態でしばらく放置というのは、衛生上よくありません。また、カラカラに乾いてしまっても育毛剤の浸透度が落ちてしまいます。
ポイントは、タオルである程度の水分を拭き取ってから、なるべく短い時間ドライヤーで乾かすことです。8割~9割くらいのドライ感がもっとも育毛剤使用に適しています。
【STEP3】マッサージをしながら育毛剤を使います
1回の使用量の目安など、使用上の注意は育毛剤のボトルに記載があります。必ず守るようにしてください。
ただし、育毛剤はただ頭皮に塗って終わりではありません。効果を高めるためには、マッサージをしながら使うことが大切です。
頭皮マッサージは爪を立てないように、指の腹で優しく行います。気になる頭頂部や前頭部だけでなく、側頭部や後頭部まで5分間ほど満遍なくマッサージしてください。
育毛シャンプーは普通のシャンプーと何が違いますか?
育毛シャンプーは頭皮に刺激が少なく、かつ育毛効果に期待の持てる成分が配合されたシャンプーです。
一般的な市販のシャンプーは、石油系洗浄成分と呼ばれるものが配合されており、非常に洗浄力の強いシャンプーになります。洗浄力の強さゆえに、頭皮の皮脂がごっそり洗い流されてしまい、育毛の観点ではあまり使用をお勧めできません。
一方の育毛シャンプーはアミノ酸系洗浄成分というものを使用しており、皮脂を適度に残してくれるような洗浄力がちょうどいいシャンプーになります。育毛剤を使っている人は、育毛シャンプーで洗髪することでさらなる効果に期待ができるでしょう。
女性は女性用の育毛剤を使うべきですか?
女性が男性用の育毛剤を使えないというわけではありませんが、やはり女性には女性専用の育毛剤をおすすめします。理由は2つあります。
1つは、男性用育毛剤が女性用育毛剤に比べ、成分濃度が濃くなっていることです。男性用はアルコール含有量なども多く、女性にとっては刺激が強いと言えるでしょう。敏感肌の方はかゆみなどが出る可能性もあります。
2つ目は、男性と女性の薄毛原因が違うことです。女性用育毛剤は、女性の薄毛原因に即した成分が考えられて配合されているため、男性用の育毛剤を使うよりも結果に期待できます。
返金保証期間とは何でしょうか?
育毛剤は人それぞれ合うもの、合わないものがあるため、通販系の育毛剤メーカーの始めたサービスが返金制度です。
万が一「頭皮が荒れた」など体に悪影響があった場合は、購入代金を全額返金してもらえます。
ただし、その多くは初回購入時や定期商品のみと言った条件が付き物ですので購入前にしっかりと確認してください。
更新日:2021年1月4日
プランテルEXは、最高濃度5%のリデンシルを配合し、停滞したサイクルを再開。髪の根元から活性化し、伸長を高める効果が期待できますね。
特許出願成分ペブプロミンαも同時に注目の成分ということで、これから期待したい育毛剤のひとつです。